サンプルテキスト。サンプルテキスト。サンプルテキスト。サンプルテキスト。サンプルテキスト。

珈琲工房 香澄

  • トップページ
  • Concept
  • MENU
  • blog

All posts by locals

  • こんにちは パートの

    2023.2.2

    こんにちは パートのあやかです️ 今朝、お店に着くやいなや マ...

  • 真面目に珈琲用品分析

    2023.2.1

    真面目に珈琲用品分析 手挽きミルの比較です。 TIMEMOR...

  • 恥ずかしながら、 ラ

    2023.2.1

    恥ずかしながら、 #ラグビータウン熊谷 キャッシュレス決済で最大...

  • こんにちは️ 本日2

    2023.1.29

    こんにちは️ 本日2度目の登場パートのあやかです️ マスターに...

  • おはようございます️

    2023.1.29

    おはようございます️ パートのあやかです 大寒波が終わったと思...

  • HARIO outd

    2023.1.25

    #HARIO outdoorのセットがなんと当たりました! も...

  • おはようございます️

    2023.1.22

    おはようございます️ パートのあやかです️ 今週は大寒波がやっ...

  • おはようございます️

    2023.1.19

    おはようございます️ パートのあやかです️ 今朝マスターに 今...

  • こんにちは️ パート

    2023.1.16

    こんにちは️ パートのあやかです️ 少し久しぶりの投稿です️ ...

  • 穏やかな営業開始にち

    2023.1.15

    穏やかな営業開始にちょっとした贅沢な気持ちになっています。 今...

  • Posts navigation

    前へ

    最近の投稿

    • こんにちは パートのあやかです️ 今朝、お店に着くやいなや マスターがニヤニヤしながら 「あやかさん、ゴム印出来ました」 と言うので見せて頂いたら なんと『やらかしブレンド壱号』 というゴム印だったのです️ 時は遡り昨年の11月… タッパーに入っている珈琲豆を 瓶に移す作業をしていました。 珈琲豆の名前を確認して 瓶に移していたはずだったのですが 後々確認したら別の名前の珈琲豆を 瓶に移してしまっていました。 そのときに生まれたのが 『やらかしブレンド』です。 まさかこのブレンドの ゴム印が出来るなんて… 私に対して嫌みで作ったんじゃないか と思うぐらいですww あのニヤニヤと「壱号」は 「またやらかし期待してますよ」 という期待のあらわれだったのかもww ということで またやらかした際には このゴム印を使わさせて頂きます️ 皆様乞うご期待下さい コーヒー豆専門店 1zpresso timemore クーポン配布中 珈琲と共にあらんことを コーヒー 自家焙煎 オンラインショップ 喫茶店巡り 喫茶店好きな人と繋がりたい 喫茶店好き コーヒー豆通販 喫茶店 コーヒー好きな人と繋がりたい 自家焙煎コーヒー コーヒー好き コーヒーのある暮らし 自宅カフェ おうちかふぇ 熊谷スポーツ文化公園陸上競技場 旅色 熊谷市コーヒー 熊谷市カフェ
    • 真面目に珈琲用品分析 手挽きミルの比較です。 TIMEMORE G-1Plus ハリオ V60 メタルコーヒーミル 味わいに関しては好みが御座いますので、あまり多く語るべきではないと思うのですが私的には両方ありです。美味しく飲めました! 写真でもお分かり頂けると思いますが、大きさの違いがコンセプトの違いから来ていると思います。 また使った感じも大きな差があり G-1Plus 剛性が高く切れ味良く毎日使う道具 V60 メタルコーヒーミル 剛性も含めギリギリまで削り軽量化して携帯に特化した道具 使ってミルとハッキリと分かります。 G-1Plusは刃の着いているシャフトとベアリング、ベアリングとベアリングハウスの造りがとても精密で硬い豆を挽いてもシャフトがボディに対してブレる気配は無く軽く削れます。 珈琲豆26g入りました。 それに対してV60メタルコーヒーミルは少し力が挽く以外のところにも行ってしまう感じで挽くのに沢山の力を必要とします。毎日使うには考えてしまうかな? しかし山登りやキャンプに携帯するならV60メタルコーヒーミルを確かに選びます。山登りには豆をミルに入れジップロックの袋に入れた状態でバッグに入れて行くには最高だと思います。 珈琲豆17g入りました。 G-1Plusは手に取り比べると明らかに重く感じますが、挽くには丁度よい重さなのです。 使い方に合わせて色々な道具が用意されているのは嬉しいですね。 気になることがあったらご質問なさって下さい。 コーヒー豆専門店 1zpresso timemore クーポン配布中 珈琲と共にあらんことを コーヒー 自家焙煎 オンラインショップ 喫茶店巡り 喫茶店好きな人と繋がりたい 喫茶店好き コーヒー豆通販 喫茶店 コーヒー好きな人と繋がりたい 自家焙煎コーヒー コーヒー好き コーヒーのある暮らし 自宅カフェ おうちかふぇ 熊谷スポーツ文化公園陸上競技場 旅色 熊谷市コーヒー 熊谷市カフェ
    • 恥ずかしながら、 ラグビータウン熊谷 キャッシュレス決済で最大25%戻ってくるキャンペーンの対象店になっているとは知りませんでした! のぼりやポスターチラシが入った箱が届き「何これ?」と思い開けてみたら「噂では聞いていたのだけどこの店も対象だったのね!」といった感じでした。 期間は2月14日までバレンタインに珈琲好きな人へ珈琲豆やドリップバッグは如何でしょうか? ドリップバッグのギフトボックス18個入り(税込2600円)がご希望の方はご用意に時間が必要なため事前に予約をお願い致します。 珈琲豆のギフトボックスは180g✕2個2400円となります。 もし宜しければではなくて、キャンペーンはお得なので是非ご利用下さい。 1zpresso timemore クーポン配布中 珈琲と共にあらんことを コーヒー 自家焙煎 オンラインショップ 喫茶店巡り 喫茶店好きな人と繋がりたい 喫茶店好き コーヒー豆通販 喫茶店 コーヒー好きな人と繋がりたい 自家焙煎コーヒー コーヒー好き コーヒーのある暮らし 自宅カフェ おうちかふぇ 熊谷スポーツ文化公園陸上競技場 旅色 熊谷市コーヒー 熊谷市カフェ
    • こんにちは️ 本日2度目の登場パートのあやかです️ マスターに 「コーヒー飲みきっちゃったからまたコーヒー淹れて下さい」 とお願いされたので インドモンスーン をホットで 淹れてみました️ 珈琲豆の薫りを例えるなら 喫煙所から戻ってきたおじさんの 周りの空気にとても近いです ヤニっぽい感じですねww 淹れたときの薫りはとても独特で とてもスモーキーな薫りがして コーヒーぽくない薫りがしました🤔 飲んでみると はじめに芳ばしさが来て その後にヤニっぽさと甘さが 同時にやって来る感覚でした️ ちなみに余談ですが ホットの方が甘く感じるのは 35℃ぐらいが甘味を強く感じる温度 だからだそうです! (マスターがチコちゃんに叱られるで観たっていってましたww) ※ホットで飲むと 余韻で口の中に ヤニっぽさが残ってしまうので 好き嫌いが別れるかもしれないです この インドモンスーン ですが ホットも美味しいですが アイスコーヒーで飲んでも とっても絶品なんです アイスコーヒーは はじめに芳ばしさと甘さが同時にきて 後味がとってもスッキリ️ ちなみに私の好みは アイスコーヒーですww ホットとアイス両方楽しめるので とても面白い珈琲豆になっています 100g 650円 200g 1,200円 で お豆も販売しております 気になる方は是非お試し下さい️ 1zpresso timemore クーポン配布中 珈琲と共にあらんことを コーヒー 自家焙煎 オンラインショップ 喫茶店巡り 喫茶店好きな人と繋がりたい 喫茶店好き コーヒー豆通販 喫茶店 コーヒー好きな人と繋がりたい 自家焙煎コーヒー コーヒー好き コーヒーのある暮らし 自宅カフェ おうちかふぇ 熊谷スポーツ文化公園陸上競技場 旅色 熊谷市コーヒー 熊谷市カフェ
    • おはようございます️ パートのあやかです 大寒波が終わったと思っていたのに まだまだ寒い日が続きそうですね️ 皆様、体調には十分お気をつけ下さい️ さて今朝は マスターが 「あやかさん、コーヒーを淹れてみましょう」ということで 自分で デカフェ を淹れてみました️ 飲んでみると とにかく甘い!!! デカフェは普通のコーヒーとは違い 薬品ぽい少し特有な後味が 気になっていたのですが 焙煎を少し深くしたことによって 芳ばしさがプラスされ独特な後味が ほとんど気にならなくなりました️ カフェイン入りのコーヒーと何ら 変わらないんじゃないかと思うくらい とても美味しかったです マスターの焙煎技術は素晴らしい (ちょっと言い過ぎかな?ww) 妊娠中や授乳中の方でも飲んで頂ける コーヒーになっております 100g 650円 200g 1,200円 でお豆の販売も行っています 気になる方は是非お試し下さい‍♀️ ※写真がマンネリ化しています… 載せて欲しい写真等ありましたら リクエストお待ちしております。 1zpresso timemore クーポン配布中 珈琲と共にあらんことを コーヒー 自家焙煎 オンラインショップ 喫茶店巡り 喫茶店好きな人と繋がりたい 喫茶店好き コーヒー豆通販 喫茶店 コーヒー好きな人と繋がりたい 自家焙煎コーヒー コーヒー好き コーヒーのある暮らし 自宅カフェ おうちかふぇ 熊谷スポーツ文化公園陸上競技場 旅色 熊谷市コーヒー 熊谷市カフェ

    アーカイブ

    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • Instagram

    Copyright (C) 珈琲工房 香澄. All Rights Reserved.

    • 公式オンラインショップ
    Posting....