


真面目に珈琲用品分析
手挽きミルの比較です。
TIMEMORE G-1Plus
ハリオ V60 メタルコーヒーミル
味わいに関しては好みが御座いますので、あまり多く語るべきではないと思うのですが私的には両方ありです。美味しく飲めました!
写真でもお分かり頂けると思いますが、大きさの違いがコンセプトの違いから来ていると思います。
また使った感じも大きな差があり
G-1Plus
剛性が高く切れ味良く毎日使う道具
V60 メタルコーヒーミル
剛性も含めギリギリまで削り軽量化して携帯に特化した道具
使ってミルとハッキリと分かります。
G-1Plusは刃の着いているシャフトとベアリング、ベアリングとベアリングハウスの造りがとても精密で硬い豆を挽いてもシャフトがボディに対してブレる気配は無く軽く削れます。
珈琲豆26g入りました。
それに対してV60メタルコーヒーミルは少し力が挽く以外のところにも行ってしまう感じで挽くのに沢山の力を必要とします。毎日使うには考えてしまうかな?
しかし山登りやキャンプに携帯するならV60メタルコーヒーミルを確かに選びます。山登りには豆をミルに入れジップロックの袋に入れた状態でバッグに入れて行くには最高だと思います。
珈琲豆17g入りました。
G-1Plusは手に取り比べると明らかに重く感じますが、挽くには丁度よい重さなのです。
使い方に合わせて色々な道具が用意されているのは嬉しいですね。
気になることがあったらご質問なさって下さい。
#コーヒー豆専門店
#1zpresso
#timemore
#クーポン配布中
#珈琲と共にあらんことを
#コーヒー
#自家焙煎
#オンラインショップ
#喫茶店巡り
#喫茶店好きな人と繋がりたい
#喫茶店好き
#コーヒー豆通販
#喫茶店
#コーヒー好きな人と繋がりたい
#自家焙煎コーヒー
#コーヒー好き
#コーヒーのある暮らし
#自宅カフェ
#おうちかふぇ
#熊谷スポーツ文化公園陸上競技場
#旅色
#熊谷市コーヒー
#熊谷市カフェ