#お店の味 が出ない!
珈琲豆をお買い求め頂いたお客様からそんなお言葉を良く頂きます。
「技術料も頂いていますから!」とお返事させて頂いておりますが!
#おうちかふぇ の味も何とかしたいと課題を抱えていたのも事実です。
少しでも参考に成ればと本日は使用しているドリッパーの紹介です。
淹れる杯数によるドリッパーのチョイスを抜けば現在は
#フラワードリッパー
#コーノ式 名門ドリッパーMDK-41
フラワーは軽くお湯を粉の中通したいときに、コーノ式はしっかりとお湯と粉を当てたいとき(1杯分やアイス珈琲)に
を使い分けております。
ペーパーはハリオV60の白です。
ペーパーはお客様も入手しやすいもの!
お湯の温度は85℃くらいです。
お水は浄水器を通したものをお使いください。
#timemorec2 ですと24クリックです。
もし宜しかったら参考にして下さい。
今月はLINEでクーポン発行しております。
当店の公式アカウントお友達登録して頂けるとトーク画面にメニューが出て来ます。
店頭でクーポンご利用頂くと珈琲豆200gお買い上げで230gに増量
毎週更新(水曜日から月曜日まで)で週1回ご利用頂けます。
2月中は計4回ご利用頂けますよ!
LINE公式アカウント
@462npinx
LINEでは焙煎銘柄やクーポンの予定も配信予定です。
#クーポン配布中
#珈琲と共にあらんことを
#コーヒー
#自家焙煎
#オンラインショップ
#喫茶店巡り
#喫茶店好きな人と繋がりたい
#喫茶店好き
#コーヒー豆通販
#喫茶店
#コーヒー好きな人と繋がりたい
#自家焙煎コーヒー
#コーヒー好き
#コーヒーのある暮らし
#自宅カフェ
#おうちかふぇ
#熊谷スポーツ文化公園陸上競技場
#旅色
#doordash